ご訪問ありがとうございます。
新型コロナウィルスの感染拡大が収まらないバンコクは、明日7月12日から再びロックダウンに入ります。
今、タイの主流はデルタ株です。
デルタ株には効果が薄い中国製のシノファームとシノバックのワクチンに頼っていたタイは、ファイザーやモデルナのメッセンジャータイプのワクチンの確保ができていません。打てるようになるのは秋ごろみたいな感じです。(私は打たないつもりですが・・・)
ということで、バンコク市内の病院は医療崩壊を起こしていて、ベットが建物の外に!!なんて状態の病院もあります。
何とも…恐ろしい光景です。
そんな中、健康的なRENEスパのお客様たちは、
「この機会に、ダイエットをしよう!!」
とがんばってくださっています。
現在、私が痩せた姿を見て5名のお客様が、腸活ダイエットをスタートしてくださいました。
今回は、その内容と、私の5か月後のビフォーアフターをお見したいと思います。
リーキーガット改善腸活プログラムの副産物(7㎏瘦せ)をお見せします!!
5か月前、それ以前から続いたお腹の不調が気になり、過去に親友を大腸がんで亡くしている私は、とても不安になってネットで色々と調べました。
前々から新型コロナウィルス関連で、YouTube等を良く拝見していた日本の大腸外科医の「石黒成治」先生が、「リーキーガット症候群」のことを良く話しておられたので、リーキーガット症候群について調べたら、
私の不調はこれに違いない。
リーキーガット診断でも85パーセントと診断されました~
ということで、さっそく先生の腸の講座を申し込み、現在もいろいろと先生の指導の元勉強中であります。
腸活の様子はこちらでご覧ください
そんなことから、私が腸活に取り組みだしてから5か月が経過しましたが、なんと嬉しいことにどんどん体重が減ってきているのです。
5か月前は、身長164㎝、体重57㎏ だったのが、現在は、50㎏まで減っていました。
あまり、体重計に乗らないので、久々に測ってびっくりしましたが、自分的には
ダイエットしてないのに何で痩せるの?
といった感覚でいます。
なにせ、運動らしき運動をあまりしていないので、(ストレッチと5分程度の軽い筋トレしかしてません)
腸活するだけで痩せるなら今までのダイエット経験はなんだっんだろう?
と、驚きでいっぱいです。
そんな私の5か月前と今とのビフォーアフターをお見せしたいと思います。
写真で見ると、本当に現実が良くわかりますよね~。
5か月前のお腹はひどい!!
こんなお腹には、もう二度と戻りたくないです。
そして、全体的な感じは下の写真です。
5か月前の腕の写真は撮影していなかったのですが、腕もかなり細くなりました。
(flashの加減でで髪が金髪に映っておりますが、本当は茶髪程度です。お客さんにこの写真を見せると、みなさん、私のウエストに注目しないで髪の毛の色に注目されるので笑ってしまいます。)
体重は、身長から考えて、そろそろこの辺りで抑えておかないといけないな~と思うので、これからはもう少し筋トレをして筋肉をつけていきます。
現在5名のお客様のダイエット指導を開始しました
私は、将来的にはお店で「腸内環境改善」のための指導を行っていきたいと考えていたのですが、私の痩せた姿を見て、お客様がくいつくところは、まず「どうやってそんなに痩せたんですか~?」という点であり、やはりみなさん興味はダイエットに向いております。
それで、今までのブログに書いたような内容をお客様にお話しすると、みなさん
「私もやりたい!!」
とおっしゃられるのですが、現在はロックダウンなどの関係もあり、なかなかお店ではプログラムコースとしてご提供するが難しい状況であるため、LINEなどで指導できる方だけを対象に、まずは簡単なファスティングの指導から開始することにしたのです。
5人のうちのひとりMさんは、体重がなんと98㎏もある40代後半の女性であり、
高血圧、高血糖
などの生活習慣病の疾患も抱えてられる上に、仕事がIT関係なので、首、肩、腰の筋肉がパンパンでガチガチの状態でした。
なのでMさんには、週1回の理学療法とセットで受けていただくことになりました。
お写真の撮影は無理なのですが、サイズに関しては測定させていただき、当ブログ等でデーターとして公表もさせていただけるということなので、今後、サイズの経過をお伝えしていきたいと思います。
Mさんに1週間目に行っていただいたのは・・・・
朝1番のレモン水、MCTオイルコーヒーを飲む、
小麦製品をやめる、乳製品をやめる
間欠的ファスティングの開始~食べる時間と食べない時間をわける。(12時間以上食べない時間をつくる)
でした。
本日、Mさんが腸活ダイエットスタートから1週間後に再び来店されたので、体重を測っところ
93.5㎏ → 90.45㎏
でした。
腹部については、2週間ごとに測定する予定でいます。(スタート時125㎝)
感想を伺ったところ
体重が3㎏減ったせいか体が軽いです。
自分でも、こんなに早く3㎏も減ると思っていなかったので、びっくりしましたし、嬉しいです。
肩こりもかなり楽になりました。
前回、理学整体を受けたので、上がらなかった腕もあがるようになりました。
ということで、1週間前に来られた時よりも、顔色も良く、表情もとても明るくなられていました。
2週目からは、手軽にできて効果抜群の簡単な筋トレとストレッチを指導させてもらいました。
なので、1週目と同じことをしながら、プラス運動を加えていってもらうことになりました。
その他の4名のお客様のうち2名のお客様であるKさんと、Yさんは、それほど太い方ではなく普通体形なのですが、
Kさんは腹部の肉を取りたい
Yさんは不眠症なので腸内環境を良くしたい
という理由で参加されることになり、お二人一緒に28時間ファスティングをしていただきました。
この内容につては、別記事で詳しくご紹介したいと思います。
残り2名の方は、まだ直接お会いしたことがなく、本日、ご連絡を受けたばかりの方になります。
ということで、みなさんどんな風に変わって行かれるのか、本当に楽しみでなりません!!
このロックダウン中に、腸活ダイエットコース、リーキーガット改善コースなどのメニューを考えようと思っています。
日本やタイ近隣諸国の方にもていただけるように、オンラインのコースも作ろうと思っていますので、腸活に興味のある方は楽しみにしていてくださいね!!
引き続き、私が勉強した腸内環境改善のための健康情報を、ヘルスケアライフRENE Thiland で掲載中ですので、そちらも覗いてみてくださいね。
フェイスブックにご登録いただければ、最新の情報が受け取れますよ~。
元保育士まさよさんの、子供の食生活等に関する情報のコーナーは、とても人気があります!!
子育てで悩まれている方は必見です!!
【ヘルスケアライフRENE Thiland】
RENEスパのお勧めメニュー
オススメ痩身メニューはこちら