下腹のお肉は股関節の筋肉が硬いと絶対に落ちない!RENEの理学整体でさようなら下腹ポッコリ

ダイエット
この記事は約7分で読めます。

なかなか落ちない下腹のぽっこりお肉!!

腹筋運動をがんばっても、なかなか取れてくれないのが下腹のお肉群です。

 

なぜ??腹筋運動をしても、なかなか落ちないのでしょうか?

 

それにはちゃんとした原因があります。

今回は、その原因を説明させていただくとともに、原因を取り除くための効果的なトリートメントと運動をご紹介したいと思います。

 

なぜ?下腹の脂肪はなかなか落ちないの?

 

お腹のお肉を落とすために、私たちは日々辛い腹筋をがんばっています。

筋肉を鍛えれば脂肪は落ちる!!

それは間違いではないけれど、正しいとも言えません。

 

 

というのは、筋肉は鍛えることはもちろん重要ですが、それ以上に柔らかくすることの方が数倍重要だからです。

なので、バンコクRENEスパでは、痩身で来られているお客様に必ず

「筋肉の柔軟性を出して動くようにしてからエクセサイズをすることが大切です」

と指導しております。

 

 

これは、どういうことかといいますと、

筋肉には骨格筋といって私たちの身体を動かす役割がある腕や脚、腹筋などの筋肉や、平滑筋といって自分では動けない内臓の筋肉、心臓を形成している心筋という3つの種類の筋肉があるのですが、

これらの筋肉は、足の先から頭まですべてつながっており、もちろん内臓の各臓器ともつながっています。

 

なので、私たちの身体を動かす骨格筋の一部が硬くなり縮んでしまうと、つながっている他の筋肉までひっぱられて、同じように固く縮んでしまい、本来あるべき場所とは違う場所に移動してしまったりします。

 

そうなると、例えばバストを支えている胸筋が下がることでバストも下がったり、お尻を持ち上げている脚の裏の筋肉が縮んでお尻の筋肉を下へひっぱることでお尻が垂れてしまったり・・・・といった現象が起こるようになります。

 

これと同じことが、下腹でも起こるため、下腹のお肉に関係する筋肉群を柔らかくしない限り、下腹ぽっこりはなかなか解消されないのです。

 

 

股関節まわりのお肉を柔らかくしないと下腹のお肉は落とせない!!

 

では、下腹のお肉に関係する筋肉とは、いったいどこの筋肉になるのでしょうか?

下腹ぽっこりに1番関係する筋肉は「股関節回りの筋肉」になります!!

 

他にも、関係する筋肉はいくつかありますが、ここでは「股関節まわりの筋肉が硬いと下腹のお肉が落ちない原因」について解説したいと思います。

 

でも、股関節まわりの筋肉・・・といっても、あまりピンとこないですよね~

簡単にいうと、「前屈するときに使う筋肉群」を指します。

 

まず、床に立って前屈してみてください!!

指先が床につきますか?

もし指先が床につかないと、あなたの股関節まわりの筋肉は、かなり硬くなっている証拠です。

 

手の平がしっかりと床につく人は、とても股関節回りの筋肉が柔らかい人だと言えます。(なので、この状態の人で下腹の肉が落ちない人は違う原因がありますので、別途ページで説明したいと思います)

 

一見、下腹ぽっこりには何の関係もないように思えますが、前屈ができるできないといのは、体のどの場所の筋肉を使って、体を折り曲げているか?ということになるため、股関節まわりの筋肉が硬いとまず前屈ができないことになるのです。

 

というのは、正しく前屈ができている人は、股関節を起点にして、体が折り曲げることができている人になり、前屈ができない人は、みぞおちを起点にして体を折り曲げていることになるのです。

 

そのため、前屈ができない人は、下腹付近の筋肉群がほとんど使われておらず、下腹にお肉がつきやすい状態になっているのです。

 

では、股関節を起点に体を折り曲げて前屈できる人は、なぜ下腹にお肉がつきにくいのでしょうか?

 

股関節を起点にして体を折り曲げたり伸ばしたりできる人は、スムーズに、そしてしっかりとお尻の筋肉(大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋等)が伸ばされて縮み、縮んで伸ばされる・・という動きを行うことができます。

 

そのため、ヒップもしっかりと上がってきます。

 

お尻の筋肉が柔らかい人は、腰椎の筋肉である腸骨筋や大腰筋も伸び縮みしやすいので、お尻の筋肉群と腰椎の筋肉群がしっかりと使われるため、腰回りが引き締まっていくことになります。

 

 

さらに、「腹斜筋」というお腹の斜めのラインの筋肉も、お尻の筋肉群や腰椎の筋肉群につながっているため、前屈ができると自然と腹斜筋も引き締まっていくことになるのです。

 

 

反対に、前屈ができない人は・・・・

 

お尻の筋肉、腰椎の筋肉、お腹の斜めのラインの筋肉等がガチガチに縮んで動かかなくなっているため、血液循環が悪くなり、リンパの流れも滞るため、下腹まわりに老廃物とお肉がどんどん溜まってしまうという負の循環に陥ってしまうことになるのです。

 

 

その他、ご自身の股関節の柔軟性をチェックする方法について、バンコクRENEスパのHPでご紹介しておりますので、一度試してみてください

 

股関節まわりの筋肉についての解説はこちらから(若さは股関節で決まる!)

股関節のしくみを知ろう!! - バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
国家資格を持つタイの理学療法士が、美と健康のための様々な治療や施術を行うバンコクリンパマッサージ&理学整体スパRENEでは、施術後に問題のある筋肉や治療をした筋肉等についてお伝えさせていただき、同時に改善のための運動指導を行います。より理解...

 

股関節を柔らかくして下腹のお肉を落とすトリートメントとは?

 

ということで、股関節が硬いと下腹のお肉だけでなく、腰回り全体のお肉が落ちない理由がわかっていただけたと思います。

 

縮んで硬くなった股関節まわりの筋肉を理学療法の筋肉マッサージの1つである「ディープティッシュマッサージ」で緩めていくトリートメントを、まずは1番にお勧めします。

ディープティッシュマッサージは、通常、腰痛や股関節痛等の治療の際に行われる手技マッサージになります。

 

そのほか、ディープティッシュマッサージとリンパマッサージとを組みわせたコースなどもありますので、順番に紹介していきますね。

 

ディープティッシュマッサージ【理学療法】

 

表面の筋肉から深層部の筋肉へと順番にアプローチして弛めていきます。

理学療法士が行う手技治療の1つになるため、少し痛いマッサージになりますが、すばやく筋肉を弛めることができます。

下半身(腰、股関節まわり、脚)60分 1500バーツ

 

詳細は、HPでご紹介しておりますので参考にしてください

ディープティッシュマッサージ - バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
コリや痛みなど不調の原因が身体の深い層にある場合、そこにマッサージや整体を施すと痛みが生じて施術ができない事があります。そのような場合バンコクRENEスパでは整体ではなくディープティシューマッサージを行うケースがあります。ディープティッシュ...

 

腰痛&股関節・鼠径部痛を軽減するコース

 

手技療法と、超音波療法や遠赤外線温熱療法等の物理療法がセットになったコースです。

手技療法には理学整体やディープティッシュマッサージの他、筋膜リリース等が入ります。

 

腰痛、股関節、鼠径部痛の改善&骨盤矯正コース  - バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
タイの医学学位と国家資格を持つ理学療法士が行う、背中の痛みや腰痛、股関節&鼠径部の痛みを改善、骨盤の歪みを矯正するための専門の治療コースになります。手技療法と理学療法器を使った器械による治療を組み合わせて行います。トリガーポイン等の治療も併...

 

 

股関節を柔らかくして下腹のお肉を落とすエクセサイズとは?

 

下腹ポッコリを解消するために行うエクセサイズは、とてもたくさんありますが、その中でも股関節を柔らかくするためには、

 

① 太ももの裏の筋肉であるハムストリングを柔らかくするストレッチ

② 腰回りの腸骨筋、大腰筋、腸腰筋などを柔らかくするストレッチ

③ お尻の筋肉を柔らかくするストレッチとお尻の筋肉を鍛えるトレーニング

 

が必要となってきます。

 

バンコクRENEスパでは、お客様のお体のパフォーマンスをチェックして問題点を確認してから、その方に必要なトレーニングを指導する「パーソナルトレーニング 40分 1000バーツ 」を行っております。

 

トレーニングは毎回受けてもらうものではなく、自宅で行ってもらうために、数種類のトレーニングの正しいやり方を指導するものになります。そのため、トレーニング最中の指導状況の動画を撮影してお渡ししております。

 

また、当店のホームぺージでは、トレーニングの方法の一部を紹介しておりますので、参考にしてください。

 

  

 

今回は、下腹のお肉が落ちない人のうち、一番多い原因である「股関節が硬い」タイプについて、その原因と効果的なトリートメントの紹介などをしましたが、下腹のお肉がとれない原因はまだまだ他にもありますので、順次、ご紹介していく予定です。

ダイエット
バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
小顔&リフトアップマッサージ、リンパ痩身、理学整体、内臓整体、頭蓋仙骨療法、頭蓋マッサージ、チベット式足裏温灸マッサージ等「美と健康」をテーマにしたオリジナル施術をご提供する日系スパです。スタッフはタイの国家資格を持つ女性理学療法士です。
この記事を書いた人
「バンコクリンパマッサージ&理学整体スパ RENE」店長 Toyo

元奈良県警の女性刑事から転職した変わり種セラピスト(大阪出身奈良県在住、現在バンコク在住)

20年間強行班係(殺人・強盗・強姦等の凶悪犯罪を取り扱う係)の刑事として仕事をしてきたため、検視や解剖業務に携わることが多く、人体や健康に非常に興味を持ち解剖学や生理学等の勉強に励み、健康管理士や心理カウンセラーの資格も取得しました。

その後、友人や同僚等、家族などを相次いで癌や心筋梗塞等で亡くしたことをきっかけに、健康関連の仕事をしたいと考えるようになりました。そして、友人が健康食品&化粧品製造会社であるRENE(レーネ)を起業する際にスカウトされて転職を決意しました。

タイにはサプリメントや化粧品の原料となる「山の神様の贈り物」と呼ばれる黒ガリンガルを買い付けるためにやってきましたが、本格的に黒ガリンガルの輸入を開始するためタイで会社を設立することとなり、その際、会社の事務所と併設したリンパマッサージスパを開店しました。

しかし最初はタイ語ができないこともあり、タイ人スタッフに翻弄さる日々が続き、騙されたり、お金を盗まれたり、お客さんが来ない日が続いたり…と、ハチャメチャなスパ経営を行っておりましたが、1年後にはタイで有名なホリスティック医療センターのオーナーに、取得している資格や知識、リンパセラピストとしての技術が認められ、同センターに招かれることとなりました。そこで日本式のリンパマッサージの技術指導に当たるとともに、世界最先端のホリスティック医療や理学整体を学びました。

現在は再びRENEスパに戻り、ホリスティック医療センターで学んだ知識を活かして、国家資格を持つ理学療法士達と共に、リンパマッサージと理学整体をメインとした数々のオリジナル施術を考案し、「美と健康」をテーマとした施術をみなさまにご提供しております。

スパを経営するまでの詳しい経緯はこちら

RENEブログをフォローする
RENEブログをフォローする
タイトルとURLをコピーしました