


「30歳を過ぎたら急に太り始めたんです」
「バンコクに来てから急に10キロも太ってしまったんです」
「40歳になったら急に体形が崩れだしたんです」
「胸が急にどんどん胸が外に広がり下に垂れてしまったんです」
バンコクRENEスパでは、このような理由で痩身を受けに来られる方が多いのですが、いつもお客様に笑いながらお伝えするのが・・・
「おそらく急に・・太られたり、体形が崩れたりしたのではなく、長い年月をかけて、お客様自身がご自分の筋肉のケアをされてこなかったため、筋肉を徐々にちぢませていったことが今目に見え始めたのだと思いますよ〰」
こうお伝えすると、ほとんどの方が
「そうそう!そうなんです。運動もせずにずっとなまけ放題だったので・・」
ということで、それなりに自覚は持っておられ、身体の変化はけっして急に起こったものでないことはわかっていらっしゃる方が大半です。
けれど・・・
「もう年なので・・」
で済まされている方が多いのも事実です!!
ちょっと待ってください!
年だからで済ませていると、大変なことになりますよ〰!!
からだは急にはちぢみません!!
からだのちぢみは、勝手に緩みません。
それどころか、一か所がちぢむと、他の部分もひっぱられて縮んでくるのが特徴です。
例えば
ふとものの裏側には「ハムストリング」というとても大切な筋肉がありますが、この筋肉をちぢませてしまうと、それにひっぱられてお尻が垂れ下がります。
また、肋間筋という肋骨の間の筋肉を縮ませると、下にひっぱられてどんどん垂れ乳になってしまいますし、肺の動きが阻害されるので腹式呼吸ができず、全身に運ばれる酸素の量も少なくなってしまうので、代謝が一気に落ちてしまいます。
さらに、首がちぢめば、ひっぱられて背中の筋肉がちぢんで猫背になり、ショーウィンドウに映ったあなたの姿は・・まるで老婆のようになってしまいます。
人間の身体は全身が繋がっています。
それぞれのパーツも全部筋肉で繋がっています。
なので、1ヵ所がちぢめば、それにひっぱられて、やがて全身がちぢんでしまうのです。
一度、若い頃の全身写真を取り出して見てみてください。
肩の位置は、今と同じですか?
首がちぢんで肩があがっていませんか?
また、左右の肩の位置は同じですか?
腕の長さはどうですか?
今よりもっと長くありませんか?
お尻の位置はどうですか?
ふくらはぎの横幅が広くなっていませんか?
きっと、身体のあちこちで、今とは違う変化があることに気がつかれると思います。
これは、からだのあちらこちらで、筋肉が「ちぢむ」という現象が起こっているからです。
見た目の変化だけじゃない!筋肉のちぢみは代謝も落とす!
なぜ、筋肉が縮むと、身体の代謝が落ちるのでしょうか?
私達の体のエネルギー源である糖や脂肪は、筋肉で消費されます。
なので、筋肉がちぢんだままだと、
糖や脂肪が消費されない=代謝が悪くなる=太る
という現象が起こってくるのです。
エネルギー源が燃焼されずに残ると、体内に脂肪として蓄積されてしまいます。
そのため、体中を覆っている筋肉をちぢませたままでいると・・・・
身体全体の代謝が落ちて、どこもかしこも脂肪という分厚い服をまとってしまう事になるのです。
ということは、筋肉のちぢみを取ると、エネルギー源が燃焼されて、身体にまとっている脂肪も燃焼していくということです。
反対に、筋肉をちぢませたまま、いくらダイエットをしても、脂肪は燃焼されず痩せないということにもなります。
さらに、最新の研究データにより、最近のダイエットの主流となっている「筋トレ」には、それほど代謝をアップさせる効果がないことがわかっきました。
最新の研究データーによる基礎代謝内訳
1 肝臓 27%
2 脳 19%
3 筋肉 18%
4 腎臓 10%
5 心臓 7%
6 その他 19%
(出典 Exeraisese physiolongy)
けっして筋トレをするのが悪いという意味ではありませんが、代謝面から考えると、筋肉に変って肝臓が最も大きな数値であり、8割が内臓だということからも、基礎代謝を高めるには次の点に注意することが大切だと言えます。
① 基礎代謝の8割を占める内臓機能を総合的に高めること
② 肝臓機能を健全で活発に機能するように気をつけること
ダイエットには欠かせない基礎代謝ですが、基礎代謝を上げることを最重点に考えると・・・筋肉を強化するよりも、内臓機能を強化するほうが効果が高いということになります。
筋肉量をアップすることは、基礎代謝をアップさせることには繋がります。
けれど、同時に内臓機能の活性化を図ることにより力を入れるほうが効率的であることが、このデータから結論づけられたのです。
ということで、バンコクRENEスパでは、
① 内臓機能を活発にする施術を取り入れる
② 基礎代謝を下げてしまう筋肉の「ちぢみ」を緩める
という2点をメインとした「下がらないカラダを作るコース」というのを考え出しました。
ということで、バンコクRENEスパの「下がらないカラダを作るコース」を順次ご紹介していきたいと思います。
下がらない身体を作るコースにはどんなものがあるの?
とにかく、このコースは、
下がったカラダは元の状態に戻す!
これからの未来、絶対に下がらないカラダを作る!!
ということをスローガンに、考えだされました。
下がらない身体を作るコースは、全部で5つあります!!
1 美腕&美背中コース (ハミ肉のない背中としなやかな腕をつくるコース) 2 美尻&美ウエストラインコース (美尻と美しいウエストラインをつくるコース) 3 美脚コース 4 下がらないカラダをつくる全身コース 5 バストアップコース
では、これらのメニューを1つずつ紹介していきたいと思います。
美腕&美背中コース
(ハミ肉のない背中としなやかな腕を作る)
このコースは、腕から背中に続くラインを美しく見せるコースです。
太い二の腕、そしてブラジャーからはみ出た背中の肉・・・
これらは長い年月の間、肩甲骨周りの筋肉や、背中の筋肉、胸の上の筋肉、そして腕の筋肉をちぢませたまま放っておいた結果です。
特に、二の腕の振袖を取ろうとして、ガンガン筋トレに励んだ結果・・・
太さはそのままで、脂肪が太い男のような筋肉に変ってしまっただけで、全然細くなっていない!!
これは「ちぢんだ筋肉」のまま、筋トレでどんどん筋肉に負荷をかけて、超回復で太い丈夫な筋肉を作ってしまったことが原因です。
筋肉はちぢむと、どんどん短く太くなっていきます。
できれば、女性は軽い負荷で回数をこなしながら骨の直近の筋肉を鍛えてほしいと思います。
そうです、体幹を鍛えるというやつですね。
一度、ちぢんだ筋肉を理学整体でしっかりとゆるめて代謝を上げ、腕のリンパに溜まった老廃物を流すという大掃除をしてから、徐々に女性らしい美しい筋肉をつけるようにしていきましょう。
筋肉を緩める、そして縮ませない、そして表面の筋肉を鍛えるのではなく体幹を鍛えるエクセサイズも指導させていただきます。
このコースは1回の施術の中に、
①「理学整体(首、肩、腕、背中)」(通常1500ーツ相当)
②「リンパマッサージ(腕、背中)」(通常800バーツ相当)
③「セルライト除去マッサージ(腕、背中)」(通常800バーツ相当)
④「スリミングパック(腕)」(800バーツ相当)
の4つの違うアプローチの施術(合計バーツ相当)が入っております。
通常価格 110分 3400バーツ を、現在プロモーション価格 2800バーツでご提供しております。
このコースの詳細についてはこちらのブログで紹介しております。
美尻&美ウエストラインコース
皆さんは、脚のふとものの裏側の筋肉(ハムストリング)がちぢむと、ひっぱられてお尻が垂れるってご存知ですか?
脚のふとももは、一番よく使う筋肉だけに、常に負荷がかかりちぢみやすいため、しっかりとストレッチ等をすることが大切なのですが、なかなか自分ではできないのが現状です。
さらに、ふとももや骨盤の周りにある骨盤底筋群がちぢむことで、血流が悪くなるなり、お尻の中に氷が入っているのではと思うくらい、お尻が冷たくなってしまいます。
もうひとつ、お尻には、最もコリが生じやすいと言われている「梨状筋(りじょうきん)」という筋肉があります。
この筋肉は、脚の運動と知覚を司る坐骨神経に接しています。
梨状筋が硬くちぢんでしまうと、坐骨神経があっぱくされて血流が悪くなり、脚の冷えとむくみが引き起こされます。
なので、お尻の筋肉を柔らかくしておくことは、脚のむくみや冷えを引き起こさないためにも、大変重要なことなのです。
そして・・・お尻の各筋肉が凝り固まってちぢんでしまい冷えると・・・さらに過酷な運命が待ち構えておりますよ!!
あの醜いセルライトが・・どんどん脂肪細胞を取り巻いて膨らんでいくんです。
「お尻の形は良いのに、セルライトのボコボコがやばいんです~」
というお客様もいるくらい、お尻にセルライトをまとっていらっしゃる方はとっても多いと思います。
美尻とは、お尻の形だけでなく、皮膚の美しさも関係するのではないでしょうか?
お尻の皮膚の美しさを阻害している1番の原因は「セルライト」です。
形がよくても、セルライトでボコボコした皮膚は美しくありません。
そんなことから、このコースはお尻のセルライトをしっかりと取ることに重点がおかれております。
そして、次にこのコースがめざすのは、お尻からウエストにかけての美しいラインです。
ウエストラインを作ることにかけて、RENEのリンパ痩身にかなうものはない!!と自信をもっていえるくらい、リンパ痩身マッサージを受けていただくとウエストラインがくっきりと表れるのですが、なかなか下腹ポッコリまでは解消できないのが難点です。
そこで、下腹ポッコリに最強である「内臓アプローチ療法」という、内臓の位置を上げて、元の位置に戻すという内臓マッサージをプラスさせていただきました。
「内臓アプローチ」は、各臓器の位置を、本来あるべき位置に戻して活性化させる最強の整体になるのですが、単体で受けていただいても、便秘が治ったり、胃もたれが解消されたり、身体のだるさが取れたり、頻尿や生理痛が改善できたり・・・・と、健康面でもとっても効果が高い療法になるんですよ。
なので、内臓アプローチ療法がプラスされたこのコースは、単にボディラインを整えるだけでなく、各臓器の調子も整えて、体調を良くすることにもつながるとってもお得なコースになるんです!!
1回の施術の中に、
①「内臓アプローチ(内臓整体)」(通常1500バーツ相当)
②「リンパマッサージ」(通常800バーツ相当)
③「セルライト除去マッサージ」(通常800バーツ相当)
④「スリミングパック」(800バーツ相当)
の4つ(合計金額3900バーツ)が入ったとても贅沢なコースです。
現在プロモーション開催中 通常3500バーツ を 2800バーツでご提供!!
美脚コース(美しい脚のラインを作るコース
次にご紹介するのは、美しい脚のラインを作る美脚コースです。
「脚がむくむ」「脚が細くなりたい」「太腿は細いのにふくらはぎと足首が太い」
「セルライトが多い」・・・等
脚に関する悩みはつきません。
脚が太くなる原因には、日常の歩き方や座り方、お尻の筋肉のコリ等、血流の悪さ、リンパの滞り様々な要因があるのですが・・・
一言で言ってしまうと、ずばり筋肉のちぢみが全ての元凶なのです!!
なぜなら、血流の悪さも、リンパの滞りも、すべて筋肉のちぢみがもたらすからです。
どの筋肉がちぢむと、脚が太くなるの? むくむの? 冷えるの?
という質問もあると思いますが、筋肉は四層になって身体全体に繋がっているのです。
なので、脚を太くさせたり、むくませたりする原因となる筋肉はたくさんあるのです。
そこで、人体のすべての筋肉が頭に入っている筋肉のプロである理学療法士が、あなたのちぢんでいる筋肉をゆるめて、脚が太くなる原因を取り除いていきます。
美脚コースの醍醐味は、整体がメインの痩身メニューであることです。
下の写真は、脚の痩身メニューをご紹介する際に、必ず登場してもらう写真なのですが、整体を行うと脚の太さとラインがとんでもなく変わるのです!!
右が整体終了した脚(写真では左)、左が整体をしていない脚(写真では右)になります!!
このコースは、1回の施術の中に
①「理学整体下半身」(通常1500バーツ相当)
②「リンパマッサージ」(通常800バーツ相当)
③「セルライト除去マッサージ」(通常800バーツ相当)
④「スリミングパック」(800バーツ相当)
の4つ(合計金額3900バーツ)が入ったとても贅沢なコースです。
現在プロモーション開催中 通常3500バーツ を 2800バーツでご提供!!
下がらないカラダを作るコース
そして、最後は、上記の全てのコースが入った
下がらないカラダを作るコース
です!!
なんとも欲張りなコースなのですが、時間もそれなりに要します。
スタッフ2名か3名でトリートメントさせていただきます。
2名でトリートメントした場合 3時間30分、 3名でトリートメントした場合 4時間
通常9400バーツ プロモーション価格 7600バーツでご提供中です。
このコースは施術時間が長いため、キャンセルはお断りいたします。
また、できるだけ当日予約ではなく、事前予約でお願いたします。
さらに、このコースは全身の整体とリンパマッサージになることから、RENEスパでの施術が初めての方は好転反応(身体の状態が改善に向かう際に出る様々な反応のことで、だるさ、筋肉痛など)が出る可能性が高いことから、カウンセリングで好転反応が出る可能性が高いと判断された方はお断りする場合があります。
最後に使用するスリミングラップパックに、
しょうがエキス、パパイアエキス、コーヒーカフェイン、とうがらしカプトサイシン
などの天然成分が入っているため、これらにアレルギー反応がある方、あるいはアレルギー体質の方は受けていただけません。
♡ プロモ―ション中のメニュー
作者プロフィール
ブログ作成者 元奈良県警の女性刑事から転職した変わり種セラピスト
「RENE BEAUTY & HEALTH」店長 Toyo
(大阪出身奈良県在住、現在はバンコク在住)
ブログ作者であるRENE店長Toyoは、元奈良県警の警察官であり、20年間強行班係(殺人・強盗・強姦等の凶悪犯罪を取り扱う係)の刑事として仕事をしてきたため、検視や解剖業務に携わることが多く、人体や健康に非常に興味を持ち解剖学や生理学等の勉強に励み、健康管理士や心理カウンセラーの資格も取得しました。
その後、友人や同僚等、家族などを相次いで癌や心筋梗塞等で亡くしたことをきっかけに、健康関連の仕事をしたいと考えるようになりました。そして、友人が健康食品&化粧品製造会社であるRENE(レーネ)を企業する際にスカウトされて転職を決意しました。
タイには、サプリメントや化粧品の原料となる「山の神様の贈り物」と呼ばれる黒ガリンガルを買い付けるためにやってきましたが、本格的に黒ガリンガルの輸入を開始するためタイで会社を設立することとなり、その際、会社の事務所と併設したリンパマッサージスパを開店しました。
しかし、最初はタイ語ができないこともあり、タイ人スタッフに翻弄さる日々が続き、騙されたり、お金を盗まれたり、お客さんが来ない日が続いたり・・と、ハチャメチャなスパ経営を行っておりましたが、1年後には、タイで有名なホリスティック医療センターのオーナーに、取得している資格や知識、リンパセラピストとしての技術が認められ、同センターに招かれることとなりました。そこで日本式のリンパマッサージの技術指導に当たるとともに、世界最先端のホリスティック医療や理学整体を学びました。
現在は、再びRENEスパに戻り、ホリスティック医療センターで学んだ知識を活かして、国家資格を持つ理学療法士達と共に、リンパマッサージと理学整体をメインとした数々のオリジナル施術を考案し、「美と健康」をテーマとした施術をみなさまにご提供しております。
スパを経営するまでの詳しい経緯はこちらのブログでご紹介しています。
>>読み物 元女性警察官ふたりが警察を辞めてバンコクでスパに挑戦ブログ
元奈良県警の女性警察官同期生コンビが、人生の折り返し地点真近で警察を辞
めて、バンコクで「整体」と「リンパマッサージ」と「頭蓋仙骨療法」を武器
に、美と健康をテーマとしたスパ経営に挑戦する奮闘状況を綴ったブログです。
主人公は、バンコクRENEスパ店長のToyoこと土井美苗と「頭蓋仙骨療法」のナコ先生こと上津希美乃の2名です!!
Vシェイプラインと小顔を作るフェイスマッサージ
理学療法士が行う最強の整体
リンパと理学整体が組んだ最強の痩身マッサージ
内臓の位置を上げる究極の整体(内臓整体)
頭を徹底的にもみほぐす頭蓋整体
とっても凄い期間限定の特別療法(頭蓋仙骨療法)
リンパと免疫力のお勉強をしませんか?
お店のご紹介
RENE JAPAN BEAUTY & HEALTH
〰リンパ&理学整体スパ〰
メインHP https://renethailand.com/ サブHP(メニュー等の詳細情報はこちらから) http://rene-thailand.net/
営業時間 11:00〰20:00 最終受付 19:00 定休日(月)、ソンクラン期間中、正月1,2,3日
住所 102/14 Soi University of Thai Chamber of Commer.Dingdaeng.Bangkok アクセス
電話 09-5964-8484(日本語で対応可。タイ人スタッフがでた場合は日本語で「もしもし」と言っていただければ日本人に変ります。)
Facebook Rene Thailand (日本人ファンページ)または Rene seitaisui(タイ人ファンページ)
Insutagram rene_thailand
Twitte r @rene_Japan
LineID rene8484
(ご予約はラインからが便利です。初めてのお客様はお店の位置情報等も送らせていただきます。日本語でご連絡ください。日本人スタッフが施術中はお返事が遅くなる場合がありますのでご了承ください。)
肩こり、腰痛、肌あれを治したい!痩身、美顔をしたい方は、是非ご来店を!
タイで1番のサービスを提供!お客様の好感度、評価も業界ナンバー1.どこに行っても治らなかったというお客様には是非!!
最近のコメント