免疫機能アップの効果が凄い!リンパ液の役割を知るとリンパマッサージが受けたくなるーバンコクRENEスパ

リンパマッサージ
この記事は約4分で読めます。

RENEスパがお送りしております、リンパのお勉強特集ですが、リンパのこと、少しは理解していただけたでしょうか?

前回は、リンパ管についてお勉強しました。リンパが流れるスタート地点が足の指先、手の指先だとわかりとても驚いておられる方も多いかと思います。

あまりイメージが湧かないリンパシステムですが、リンパ液についてお勉強すれば、もう少しイメージが湧くかもしれませんよ?

ということで、リンパ管の構造がわかったところで、次はその中を流れる「リンパ液」について説明したいと思います。

1 リンパ液の成分

 

リンパ液は、リンパ管の中を流れており、その成分は毛細血管から出た血漿とほぼ同じで、90%が水分です。

リンパ液の成分は、リンパ球、たんぱく質や脂質等が含まれます。

 

腸の近くのリンパ液は脂質が多いため、乳白色をしていて、乳糜(にゅうび)ともよばれます。

 

ブドウ糖、塩類なども含まれ顆粒球、単球などの白血球もあり、古い細胞や老廃物、細菌なども運んでいます。

 

2 リンパ液の色

 

火傷などで水ぶくれができ、ガーゼを当てていると、そのガーゼに汁がついていることがあります。

黄色がかった透明な液体ですが、それがリンパ液です。

無色あるいは色が薄いため、「白い血」と呼ばれていました。

古くから理髪店の店頭でくるくる回る赤・青・白の三色の看板は「動脈血」「静脈血」「包帯」を表すとされていますが、別の見解では「白はリンパを表しているのではないか」と言われています。

 

リンパ液は血管からしみ出たものだとご説明しましたが、血液の色は赤なのに、どうしてリンパ液は黄色がかった透明なのでしょうか?

 

そもそも血液が赤いのh、赤血球に含まれるヘム鉄と呼ばれる色素が赤いためです。

赤血球などの血球を取り除いてしまうと、血液のほとんどは水分と黄色いビルビリンという成分なのです。

3 リンパ液の役割

 

リンパ液はリンパ管を流れています。

リンパ管は全身に張り巡らされていて、内臓や皮膚にも網の目状に広がっています。

 

リンパ液の役割は、

老廃物の回収と排泄をしたり、

外部から異物をが入ってきたときに、ウイルスや細菌を退治したり、

ウイルスなどへの抗体を作る

など、身体の免疫機能を司る重要な役割を担っています。

リンパ管の途中には、リンパ節と呼ばれる「ろ過装置」があります。

 

リンパ液の中を流れている細菌や異物を食作用によって処理する役目があり、リンパ節が腫れて痛い場合は、免疫が働いて戦ってくれている証拠なのですよ。

 

脇の下のリンパ節、首のリンパ節、そけい部のリンパ節では、骨髄で作られたリンパ球の一部が成熟しています。

 

4 少し特殊なリンパ

リンパ液の中には、「乳糜(びゅうび)」と呼ばれる少し特殊なものがあります。

乳糜管で脂肪がリンパと混ざり合い乳白色になったものを「乳糜」と呼びます。

 

乳糜管はより大きなリンパ管に合流し、脂肪はそこから胸管に運ばれ、さらに左鎖骨静脈へと移されます。

 

この乳糜は、北イタリアのパヴァィア大学で解剖学・外科学の教授だったガストロ・アセリが1622年の夏に発見しました。

ガストロ教授は、神経の走行を調べるために子犬を開腹して胃と腸を引き出しました。

その際、腸間膜に分岐する多数の白い筋をみて、はじめはそれが神経かと思ったそうです。

その1本を切断するとクリーム状の液が流れ出たのですが、翌日開腹した別の犬には白い管が見られなかっのです。

教授は「餌をたべていないからだ」と直感し、3日後に十分に餌を与えた犬を開腹し、腸間膜に多数の白い管の存在を確認しました。

これが消化管の表面に沿って分布する乳糜管の初めての発見でした。

 

 

下の写真の左が乳糜管から採取したリンパ液、右が普通のリンパ管から採取したリンパ液です。

 

RENEのリンパマッサージでむくみ知らずの身体になろう!

滞っていたリンパの流れが改善されることで、足や顔などのむくみが改善されます。

むくみの原因は、老廃物によってリンパの流れが遮られ、十分に流れなくなっている事にあります。

その流れをリンパマッサージで正常化させることで、詰まりがちだったリンパの流れがすっきり流れるようになり、むくみも改善されるようになるのです。

RENEでは、手足のむくみだけでなく、内臓のむくみを取る「内臓アプローチ」もご提供しております。

どうも体がだるくて疲れやすい・・・そんな時は、内臓がむくんでいるかもしれませんよ?

RENEのリンパマッサージで、むくみ知らずの身体になりましょう!

https://renethailand.com/menu/免疫力をアップして疲れ知らずの身体になろう%ef%bc%81/

リンパマッサージ
バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
小顔&リフトアップマッサージ、リンパ痩身、理学整体、内臓整体、頭蓋仙骨療法、頭蓋マッサージ、チベット式足裏温灸マッサージ等「美と健康」をテーマにしたオリジナル施術をご提供する日系スパです。スタッフはタイの国家資格を持つ女性理学療法士です。
この記事を書いた人
「バンコクリンパマッサージ&理学整体スパ RENE」店長 Toyo

元奈良県警の女性刑事から転職した変わり種セラピスト(大阪出身奈良県在住、現在バンコク在住)

20年間強行班係(殺人・強盗・強姦等の凶悪犯罪を取り扱う係)の刑事として仕事をしてきたため、検視や解剖業務に携わることが多く、人体や健康に非常に興味を持ち解剖学や生理学等の勉強に励み、健康管理士や心理カウンセラーの資格も取得しました。

その後、友人や同僚等、家族などを相次いで癌や心筋梗塞等で亡くしたことをきっかけに、健康関連の仕事をしたいと考えるようになりました。そして、友人が健康食品&化粧品製造会社であるRENE(レーネ)を起業する際にスカウトされて転職を決意しました。

タイにはサプリメントや化粧品の原料となる「山の神様の贈り物」と呼ばれる黒ガリンガルを買い付けるためにやってきましたが、本格的に黒ガリンガルの輸入を開始するためタイで会社を設立することとなり、その際、会社の事務所と併設したリンパマッサージスパを開店しました。

しかし最初はタイ語ができないこともあり、タイ人スタッフに翻弄さる日々が続き、騙されたり、お金を盗まれたり、お客さんが来ない日が続いたり…と、ハチャメチャなスパ経営を行っておりましたが、1年後にはタイで有名なホリスティック医療センターのオーナーに、取得している資格や知識、リンパセラピストとしての技術が認められ、同センターに招かれることとなりました。そこで日本式のリンパマッサージの技術指導に当たるとともに、世界最先端のホリスティック医療や理学整体を学びました。

現在は再びRENEスパに戻り、ホリスティック医療センターで学んだ知識を活かして、国家資格を持つ理学療法士達と共に、リンパマッサージと理学整体をメインとした数々のオリジナル施術を考案し、「美と健康」をテーマとした施術をみなさまにご提供しております。

スパを経営するまでの詳しい経緯はこちら

RENEブログをフォローする
RENEブログをフォローする
バンコクのリンパマッサージ&理学整体スパ・RENE(レーネ)のブログ
タイトルとURLをコピーしました